2007年03月21日
セミアドバンテージ方式
今日埼玉のK市と私の住んでいるY市の交流戦があり私もSCUとして参加しました。
試合形式は『8ゲームプロセットでセミアドバンテージゲーム方式』でした。セミアドバンテージゲーム方式って知っていますか?ちなみに私は審判始めて2年目になりますが今日まで知りませんでした。ノーアドバンテージゲームはデュースから1本勝負(ディサイディングポイント)になりますがセミアドバンテージゲーム方式は2回目のデュースで1本勝負になるそうです。
練習会ではよく使いますが名前がついているとは知りませんでした。
今回の失敗を披露。
1. イン・アウトで選手のコールが間違っていたのでオーバールールしようとした時一瞬(ほんの1-2秒)言葉につまったため相手選手から『今のは入っていたよ』というクレームのほうが早くなってしまいました。このままオーバールールしてしまったのですが、周りから見て選手からのクレームでオーバールールしたように思われたようです。ルールブックには『選手からのクレームでオーバールールしてはいけない』と定められているので(それが現実に正しいかどうかに関わらす)セルフジャッジの判定を変えてはいけません。後から先輩審判員に注意されました。みなさんもSCUのつく試合があって相手のセルフジャッジの判定に「変だ」と思ったら直ぐにクレームをつけずに、さっと審判の目をうかがいましょう。もしかしたら審判も気が付いていて言うタイミングを逸しているだけかもしれません。クレームをつけてしまうと、たとえ審判もそう思っていてもオーバールールできなくなってしまいます。
2. 3月で日がさしているといえども審判台の上に座っていると寒い。自分でも気づかないうちに足を組んで座っていました。試合の終わりに近づいて自分で足を組んで座っていることに気づきましたが、やっぱり試合後先輩審判員に注意されました。審判が足組んでふんぞり返っていたら失礼ですよね。
試合形式は『8ゲームプロセットでセミアドバンテージゲーム方式』でした。セミアドバンテージゲーム方式って知っていますか?ちなみに私は審判始めて2年目になりますが今日まで知りませんでした。ノーアドバンテージゲームはデュースから1本勝負(ディサイディングポイント)になりますがセミアドバンテージゲーム方式は2回目のデュースで1本勝負になるそうです。
練習会ではよく使いますが名前がついているとは知りませんでした。
今回の失敗を披露。
1. イン・アウトで選手のコールが間違っていたのでオーバールールしようとした時一瞬(ほんの1-2秒)言葉につまったため相手選手から『今のは入っていたよ』というクレームのほうが早くなってしまいました。このままオーバールールしてしまったのですが、周りから見て選手からのクレームでオーバールールしたように思われたようです。ルールブックには『選手からのクレームでオーバールールしてはいけない』と定められているので(それが現実に正しいかどうかに関わらす)セルフジャッジの判定を変えてはいけません。後から先輩審判員に注意されました。みなさんもSCUのつく試合があって相手のセルフジャッジの判定に「変だ」と思ったら直ぐにクレームをつけずに、さっと審判の目をうかがいましょう。もしかしたら審判も気が付いていて言うタイミングを逸しているだけかもしれません。クレームをつけてしまうと、たとえ審判もそう思っていてもオーバールールできなくなってしまいます。
2. 3月で日がさしているといえども審判台の上に座っていると寒い。自分でも気づかないうちに足を組んで座っていました。試合の終わりに近づいて自分で足を組んで座っていることに気づきましたが、やっぱり試合後先輩審判員に注意されました。審判が足組んでふんぞり返っていたら失礼ですよね。